子犬におやつをあげ始める最適なタイミングはいつからなのかをまとめてみました。
ペットショップやブリーダーから子犬を迎えるとき、生後2ヶ月~3ヶ月で引き取るケースが圧倒的に多いと思います。
売り場にも生後2ヶ月から食べられる子犬用のおやつが売っているので、つい小さいころからなんでも与えがちですが、実はそれちょっと危険かも。
子犬のおやつは何ヶ月から?
各家庭によって考え方や育て方に違いはありますが、個人的には最低でも生後6ヶ月、理想は1歳になるまではドッグフードのみで育てるのが望ましいと考えています。
そのため、おいしいおやつの味を知ってしまうことでドッグフードを食べなくなったり、おやつをあげた分だけフードの量を減らしてしまうと、健康な身体を作るために必要な栄養素が不足してしまうことが懸念されます。
また、子犬のうちは消化器官も未発達なので下痢や嘔吐をする可能性もあります。
そんなリスクを背負ってまでおやつをあげる必要性やメリットはない、と言うのが私の考え方。
そうは言っても、たとえばワンちゃんによってはドッグフードが好きではなく、しつけをしようにもフードをご褒美として使えない、という場合もありますよね。中には「お留守番の時にあげたい」という方もおられるかと思います。
それでも毎回用意するのが大変、というおうちのために、最後に子犬におすすめのおやつもご紹介しておきます。
子犬でも食べられる安全なおやつランキングベスト3
子犬のうちは歯も未発達なので、ガムやアキレス、骨などの硬いおやつは歯が欠けたり折れたりする恐れがあります。そのため柔らかくて消化にも優しいおやつを選んであげることが大切です。
1.プライムケイズ「野菜とヤギミルクのジャーキー」

一般的なジャーキーは添加物だらけで小麦粉も入っているため消化に悪いのですが、このジャーキーは国産無添加+小麦粉不使用なので消化に優しく子犬にも安心して与えられます。
柔らかいので子犬でも食べやすく、簡単に小さくちぎれるのでしつけのご褒美にも使いやすいです。
犬 おやつ【無添加 国産】 野菜とヤギミルクのジャーキー | ドッグフード 野菜 やぎミルク 山羊ミルク ジャーキー 詰め合わせ トレーニング プレゼント 犬用 dog パピー シニア 子犬 成犬 老犬 高齢 小型犬 大型犬 子犬用 子犬のおやつ ペット プライムケイズ イリオスマイル2.プライムケイズ「野菜ボーロ」

「じゃがいも・ほうれん草・人参・かぼちゃ」を使った子犬にも優しい無添加ボーロ。カラフルな色をしていますがもちろん無着色です。
こちらも消化に悪い小麦粉は使われていません。このシリーズは野菜の他に「ブルーベリー・バナナ・さくらんぼ」を使った犬 おやつ【無添加 国産】 フルーツボーロ MIX | ドッグフード フルーツ ボーロ 詰め合わせ トレーニング プレゼント 犬用 dog パピー シニア 子犬 成犬 老犬 高齢 小型犬 大型犬 子犬用 子犬のおやつ ペット イリオスマイルもあります。愛犬の好みで選んでみてください。
犬 おやつ【無添加 国産】 野菜ボーロ MIX | ドッグフード 野菜 ボーロ 詰め合わせ トレーニング プレゼント 犬用 dog パピー シニア 子犬 成犬 老犬 高齢 小型犬 大型犬 子犬用 子犬のおやつ ペット プライムケイズ イリオスマイル3.ドットわん「フリーズドライチーズキューブ」

小型犬の子犬でも食べやすいよう8mm角にカットされたチーズキューブ。
フリーズドライ加工なので飼い主さんの手もベタつきません。ワンちゃんの食いつきは抜群にいいですが、チーズはカロリーが高いのであげすぎは禁物です。
ドットわんフリーズドライチーズキューブ(70g)以上、今回はおやつを食べさせてもいい最適な時期と、子犬におすすめな3つのおやつをご紹介しました。参考になれば幸いです。